こんにちは
元銀行員で一児の母のちきです。
いつもブログをよんでくださり、ありがとうございます。
今回は、前回に続き、本陣痛が来た後のお話です。
もくじ
Contents
ついに無痛分娩へ
子宮口が6センチ開き、ついに無痛分娩を行ってくれる事になり、分娩室に移動する事になりました。
ついに神様が私に味方してくれた!!!
と思いました。
し、か、し。。。。
分娩室に移動するのも、また地獄でした。
今度は車椅子に乗せてもらえたのですが、
車椅子の上で海老反りになりながら、暴れまくっていました。
(看護婦さんに押さえつけられていました^^;)
そしていよいよ分娩台へ!!!
麻酔のチューブを背中に入れるとの事で、
背中を丸めるように指示がだされました。
え???え???
こんな痛いのに????
無理なんだけど。。。無理なんだけど。。。
えー!!!!!
しかも、針が変なところに刺さると危ない(大事な神経の近くに針をさすので、間違えて神経を傷つけてしまったら一大事)
と言われ、
うそやろ、。。。。
めちゃくちゃめちゃくちゃいたいのに、暴れ出すほど痛いのに、それを丸まって、動かずに耐えろと????
無理ー!!!!無理ーー!!!!無理ー!!、!!!
となりましたが、やるしかありません。( ; ; )!!!
助産師さんに攻撃をしてしまう
助産師さんがフォローしてくれる中、あぐらをかいて、背中を丸めてる時に、強い陣痛がやってきました。
思わず助産師さんの腕をギュウっと握ってさしまいました。
助産師さんは、
「ぎゃー!!!痛あーい!!!!」
と叫びました。
私は痛みに耐えながら、真っ青になり、ごめんなさい、ごめんなさい、本当にごめんなさいと謝りました。。(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
助産師さんは、いたた、大丈夫ですよ。
頑張ってね、と言ってくれました。。。神。。
そして、先生から
「麻酔の針刺しますよー!動かないでねー。」と声がかかり、
絶対に動くもんか!!!!!と覚悟を決めました。
めちゃくちゃ陣痛の痛みが襲ってきましたが、
両手でベッドサイドを掴み、なんとか耐え抜きました。
注射針は極太でしたが、
陣痛の痛みに比べたら、麻酔を入れる注射針の痛みなんて、屁でもなかったです。
本当に、この痛みを経験したら、大概の事は小さな事に思えるな、、と思いました。
まだまだ続きます☆
今回も最後まで読んでくださり、ありがとうございました!
コメント